市の特産品
範頼
範頼兜

豆と白餡に生クリームを加え、その中に桃の実を入れ、皮で包み兜の形に仕上げました。
材料/小豆・生クリームほか
価格/1個120円(税別)
取扱店/御菓子司岡乃家(電話048-592-2976)
亀御前

範頼の妻、亀御前をモチーフにした和菓子。大納言餡と一粒栗を巾着風に絞った人気の銘菓。
材料/北海道産大納言小豆・栗ほか
価格/1個150円(税別)
取扱店/菓子処 利久庵(電話048-592-3060)
範頼そばクッキー

厳選されたそば粉100パーセントの香りとサクッとした歯ざわりが甘さ控えめの味にピッタリ。賞味期限2カ月。
材料/そば粉・卵・砂糖ほか
価格/1個110円、5個550円(ともに税別)
取扱店/和・洋菓子処とらや(電話048-592-1586)
範頼そば

会津坂下町契約農家大竹さんのそば粉と水だけで打った十割そば。桜海老のかき揚げでボリュームたっぷり。
材料/会津坂下産そば粉100パーセント
価格/1枚900円(税込)
取扱店/あさひ庵(電話048-591-3380)
範頼そば

会津坂下町契約農家大竹さんのそば粉と水だけで打った十割そば。やや太目の麺は風味と歯ごたえがあります。
材料/会津坂下産そば粉100パーセント
価格/1枚900円(税込)
取扱店/大村庵(電話048-593-0330)
範頼そば

会津坂下町契約農家大竹さんのそば粉と水だけで打った十割そば。1カ月かけて仕込んだ汁でご賞味ください。
材料/会津坂下産そば粉100パーセント
価格/1枚950円(税込)
取扱店/手打ちうどんけやき(電話048-591-4248)
範頼だんご

まるく平らの醤油味だんごに海苔がついて、ほんのり磯の香り。串がないのでお子様にも喜ばれます。
材料/米粉・醤油・海苔ほか
価格/1個108円(税込)
取扱店/和菓子司やまもと(電話048-591-2136)
とまと
購入できるお店のマップは以下のリンクからご覧いただけます。
トマト大福・トマト羊羹・トマト入りそばコロッケを購入できるお店
トマト大福

トマトの味を活かすため水は一切使用しない。ミニトマトを包む酸味と甘味が調和したトマト餡。元祖の味。
材料/北本産トマトほか
価格/1個110円(税別)
取扱店/御菓子司岡乃家(電話048-592-2976)
北本特産トマト羊羹

北本有機栽培トマトの完熟をまるごと使用。甘さと酸味がさわやかなトマト羊羹はヘルシーで満足な味です。
材料/トマト・白餡・砂糖ほか
価格/1個750円(小)1,500円(大) (ともに税別)
賞味期限/2か月
取扱店/和・洋菓子処とらや(電話048-592-1586)
トマトっ子大福

北本生まれ北本育ちのトマト大福。ミニトマトがトマト餡に包まれて、愛らしさとおいしさが一杯です。
材料/餅米・トマト・トマト餡ほか
価格/1個110円(税別)
賞味期限/2日
取扱店/和・洋菓子処とらや(電話048-592-1586)
トマトまんじゅう

大和芋の中にトマトペーストを入れた生地に、トマト餡に包んだ品のある味わいが魅力です。
材料/北本産トマトほか
価格/1個100円(税別)
取扱店/御菓子司岡乃家(電話048-592-2976)
とまと大福

北本産のトマトを旬の完熟期に収穫し、じっくり煮詰めて餡に味付けしました。
材料/北本産トマト・餅粉ほか
価格/1個108円(税込)
取扱店/和菓子司やまもと(電話048-591-2136)
トマト入りそばコロッケ

そば麺で作った和風コロッケ。揚げ熱で熟されたミニトマトの汁がジュワッとそばに絡み旨さ抜群。
材料/北本産そば・ミニトマトほか
価格/1個150円(税込・要予約)
取扱店/美食家惣菜処どん(電話048-593-2681)
さくら
桜国最中

最中の皮と餡を合わせてからどうぞ。パリッとした食感と風味が絶品。餡は自家製大納言餡を使用。
材料/北海道産大納言小豆ほか
価格/1個151円(税別)
取扱店/菓子処利久庵(電話048-592-3060)
北本銘菓蒲ザクラ

北本で20余年、大事に育まれた味。小倉とカボチャ餡の2種類。ご進物に喜ばれる品物です。
材料/小麦粉・小豆・チーズほか
価格/1個140円(税別)
賞味期限/8日
取扱店/和・洋菓子処とらや(電話048-592-1586)
紅桜

サックリと軽い口あたり。唐辛子で少しピリカラに仕上げたかわいらしい形の煎餅せんべいです。
材料/もち米・醤油しょうゆ・唐辛子ほか
価格/1袋(150グラム)324円(税込)
取扱店/有限会社宝山堂本舗(電話048-591-2121)
パウンドケーキさくら

香り高いさくらの葉を刻んで焼き込み、2輪の桜の花をトッピング。甘さと塩味が口の中で広がります。1月から5月の季節商品です。
材料/小麦粉・桜の塩漬けほか
価格/1箱600円(税込)
取扱店/グローアール株式会社(電話048-592-7480)
蒲桜そば

北本特産のそば粉を使い、そば本来の味を大切に独自の技術で製造。独特の歯ごたえが魅力。
材料/北本産そば粉・小麦粉ほか
価格/1袋(200グラム)180円(税別)
取扱店/有限会社翁屋製麺工場(電話048-591-2037)
蒲桜うどん

埼玉県産小麦粉を使用し、桜の花をイメージして桜色の麺めんをあしらった「ふるさと認証食品」。
材料/埼玉県産小麦粉・食塩ほか
価格/1袋(200グラム)150円(税別)
取扱店/有限会社翁屋製麺工場(電話048-591-2037)
桜国きたもと

北本の生産者が丹精込めて作った米を使用した本醸造酒。やわらかい口あたりですっきりした後味。
材料/北本産アサノヒカリほか
価格/720ミリリットル810円(税別)
取扱店/北本酒繁店会加盟店
純米吟醸 北本の蒲桜

全国金賞受賞蔵の南部杜氏高橋清明が精魂込めた純米吟醸酒です。和食に合うやや辛口。
材料/米・麹
価格/720ミリリットル1,200円(税別)
取扱店/北本酒繁店会加盟店
純米吟醸 北本石戸の蒲桜

平成6年から平成16年全国金賞受賞蔵です。フルーティな吟醸香あふれる清水酒造の逸品です。
材料/米・麹
価格/720ミリリットル 1,800円(税込)
取扱店/くわな屋(電話048-592-1099)
北本宿
北本そだち

白餡の中に栗を丸ごと1つ入れた贅沢ぜいたくなおいしさ。昔ながらの素朴な味わいを大切にしたお菓子です。
材料/やわ栗ほか
価格/1個140円(税別)
取扱店/御菓子司岡乃家(電話048-592-2976)
ジャンボグルメ餃子

北本産の新鮮なキャベツに、にんにく、生姜、国産豚肉を加えたジャンボな健康味をつくりました。
材料/北本産キャベツ・豚肉ほか
価格/6個入り240円(税込)
取扱店/株式会社北本フーズ(電話048-592-6343)
北本宿の酒

北本産アサノヒカリを使用した純米酒。米の旨味を生かしたコクとすっきりした喉ごし。やや辛口。
材料/北本産アサノヒカリほか
価格/720ミリリットル1,048円(税別)
取扱店/北本市内酒販店
プラムのしずく

春、北本市の西部地区台地を白く染めたソルダムの花々。その果実を使用したリキュールです。甘口。
材料/北本産ソルダム
価格/500ミリリットル933円(税別)
取扱店/北本市内酒販店
特別純米酒彩の国きたもと

北本総合公園の田んぼの向こう、清水酒造入魂の逸品。平成6年より全国鑑賞会金賞を受賞した蔵。
材料/米・麹
価格/720ミリリットル1,365円(税込)
取扱店/くわな屋(電話048-592-1099)