北本市生活排水処理基本計画(案)について意見募集結果を公表します
案件名 | 北本市生活排水処理基本計画(案)について意見募集結果を公表します |
---|---|
募集期間 | 募集は終了しました。 |
担当課 | 環境課 |
提出された意見数 | 0 |
募集の趣旨
生活排水処理は、公共下水道及び合併浄化槽により実施しており、平成22年度に策定し、平成27年度に目標値等を見直した生活排水処理基本計画に従って生活排水処理施設の整備を進めてきています。
今後も下水道整備及び合併処理浄化槽への転換、普及促進を進めるため、北本市生活排水処理基本計画(案)を策定します。その案について、市民の皆さんの意見を募集します。
関連資料
提出様式「北本市パブリック・コメント手続意見提出書」(PDF:92.9KB)
提出様式「北本市パブリック・コメント手続意見提出書」(WORD:16.8KB)
資料の閲覧方法
計画(案)は、市ホームページ、市役所2階環境課および1階市政情報コーナーで閲覧することができます。
提出方法
住所、氏名、電話番号(ファックス番号またはEメールアドレス)を記入し、次のいずれかの方法により提出してください。
持参、郵送、ファックスによる場合は、北本市パブリック・コメント手続条例施行規則に定められた様式「北本市パブリック・コメント手続意見提出書」を使用して提出してください。
なお、記載事項に不備がありますと、意見としての取扱いができない場合がありますのでご注意ください。
提出方法 | 提出先 |
---|---|
持参 |
環境課環境衛生・保全担当(市役所2階) 受付時間:募集期間内の平日午前8時30分から午後5時15分まで。 |
郵送 |
〒364-8633(住所記載不要) 令和2年2月4日(火曜日)必着 |
ファックス |
048-592-5997 環境課環境衛生・保全担当あて 令和2年2月4日(火曜日)午後5時15分必着 |
電子メール |
令和2年2月4日(火曜日)午後5時15分まで |
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。