長期未整備都市計画道路の見直しの公表
埼玉県では、都市計画決定後、長期間にわたって整備されていない都市計画道路について、社会状況の変化を踏まえ、現時点におけるその必要性を再検証し、適切な見直しを図るため、市町村と連携して県内一斉に作業を進めています。
平成17年度は、平成16年度に策定した「長期未整備都市計画道路の見直しガイドライン」に基づき、“見直し候補路線”を選定しました。
平成18年度は、これら“見直し候補路線”を対象に、将来道路網の需要予測などを踏まえ、“見直し路線”を選定する作業を行い、選定結果について公表しました。
平成19年度以降は、“見直し路線”となった路線について、住民の皆さんの御理解をいただきながら、都市計画の変更手続きを進めています。
なお、平成18年度の作業で存続となった路線のうち、継続して検討する路線(継続検討路線)についても、適宜進捗状況をお知らせします。
北本市においても、平成17年度に、埼玉県で策定した「見直しガイドライン」に基づき、“見直し候補路線”を選定する作業を行いましたので、その作業について公表します。
なお、北本市では見直し候補路線はありませんでした。
長期未整備都市計画道路の見直し作業状況について(PDF:25.1KB)
存続路線一覧表(見直し候補区間を含まない路線)(PDF:16.6KB)
リンク
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。