北本市立栄小学校
所在地 | 北本市栄1番地 |
---|---|
電話 | 048−592−5336 |
ファックス | 048−592−5383 |
学校長 | 安田 一也 |
児童数(令和2年5月1日現在) |
51 |
学級数(令和2年5月1日現在) | 7(内特別支援学級2) |
開校 | 昭和46年10月 |
本校は、日本住宅公団北本団地の設立とともに誕生した学校です。その後、グリーンハイツ北本ができ、本校の学区に加わり現在に至っています。児童数は多いときには1,100人を超えていましたが、年々減少し、今年度は全児童数51名となり、学級数は、第1・2学年(複式学級)と第3学年~第6学年、特別支援学級2学級の7学級です(令和2年5月1日現在)。
学校の周囲は豊かな緑に囲まれ、校舎前には校木のタイサンボクが植えられています。この木は6月に毎年大きな白い花を咲かせ、学校教育目標の「よく考える子、なかよくする子、やりぬく子」を目指す栄っ子の成長を見守っています。校章のデザインは、タイサンボクの6枚の花弁が学年を、白色は「清純」を、花の香りは「豊かな人間性」を、そして緑の円は「学校、児童、地域の協調」を表しています。
本校は今年度をもって閉校し、石戸小学校と統合します。最終年度の取組として、「挑戦する」「楽しむ」「記憶する」(栄小 ファイナル ドリーム プラン)を意識した円滑な統合に向けた教育活動を推進してまいります。