北本市スポーツ協会
重要なお知らせ(きたもと駅伝の開催中止について)
令和2年12月13日(日曜日)に開催を予定しておりました第9回きたもと駅伝競走大会は、近々の新型コロナウイルス感染拡大及び県の極めて憂慮すべき状況との判断を受け、参加者並びに大会関係者の安全面を最優先に考え、実行委員会で開催中止を決定いたしました。
大会開催を心待ちにしていただいた選手の皆様、大会を応援してくださる協賛企業及び関係者の皆様におかれましては、何卒、御理解を賜りますようお願い申し上げます。
来年度、第9回大会を再度予定し、開催に向けてよりよい大会となるよう努めてまいりますので引き続き「きたもと駅伝競走大会」を御愛顧賜りますようお願い申し上げます。
目的
スポーツ競技団体の競技力の向上と市民スポーツの普及発展を図り、心身ともに健康な北本市民の育成に寄与することを目的としています。
会長
大野 好夫
事務局
住所 〒364-0003
北本市古市場1−156北本市体育センター内
電話・ファックス 048-593-1050
月曜日、年末年始は不在。外出している場合など繋がらない時もあります。
メール taikyo.kitamoto@theia.ocn.ne.jp
令和2年度活動事業
5月10日 定期総会
6月13日 指導者講習会(熱中症予防)
10月10日 スポーツフェスティバル(体力測定会・スポーツ体験)
12月13日 第9回きたもと駅伝競走大会 中止
3月6日 オモシロスポーツ親子教室
その他(広報紙の発行、スポーツ交流会の開催、埼玉県や北本市のスポーツ事業に協力)
体協 北本(第28号 令和2年1月1日)(PDF:5.8MB)
加盟団体一覧
野球連盟
加盟団体数:13 登録人数:304人
問合せ:蓮見 電話:048-591-2707
ソフトボール連盟
加盟団体数:39 登録人数:630人
問合せ:佐藤 電話:090-1779-9747
柔道連盟
登録人数:50人
問合せ:島嵜 電話:048-591-0656
剣道連盟
加盟団体数:3 登録人数:306人
問合せ:吉田 電話:048-591-3369
卓球連盟
加盟団体数:8 登録人数:128人
問合せ:木内 電話:048-591-9582
ソフトテニス連盟
加盟団体数:3 登録人数:71人
問合せ:沼田 電話:048-542-7761
テニス協会
加盟団体数:18 登録人数:232人
問合せ:坂井 電話:080-5019-5573
バレーボール連盟
加盟団体数:3 登録人数:44人
問合せ:西山 電話:090-5196-3600
バドミントン連盟
加盟団体数:7 登録人数110人
問合せ:勅使河原 電話:048-592-5452
スキー連盟
登録人数:37人
問合せ:森 電話:048-592-2247
陸上競技協会
加盟団体数:1 登録人数:10人
弓道連盟
登録人数:71人
問合せ:馬場 電話:048-728-4486
空手道連盟
登録人数:76人
問合せ:坂本 電話:048-591-2383
問合せ:井上 電話:048-591-3054
水泳連盟
登録人数:24人
問合せ:関野 電話:048-592-8595
ゲートボール連盟
加盟団体数:5 登録人数:51人
問合せ:佐藤 電話:048-592-1968・090-1450-8507
ゴルフ協会
加盟団体数:9 登録人数:189人
問合せ:小澤 電話:048-592-6464
グラウンドゴルフ協会
登録人数:130人
問合せ:山嵜 電話:048-541-4593
ソフトバレーボール連盟
加盟団体数:3 登録人数:53人
問合せ:松本 電話:048-591-2476
アーチェリー協会
加盟団体数:2 登録人数:20人
問合せ:加藤 電話:048-507-6704
スポーツウエルネス吹矢協会
加盟団体数:12 登録人数:220人
問合せ:清水 電話:048-591-5702
エアロビック連盟
登録人数:36人
問合せ:永井 電話:090-1055-7111
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。