収集車が行った後もごみが残っています。収集してもらえませんか?
答え
間違った出し方をしている場合、ごみ出し違反シールに収集できない理由を記入し、ごみに貼って集積所に残しています。このシールは、間違った出し方をした人に出し方が間違っていることを知らせ、改善していただくために貼っています。自治会等利用者のみなさんにはご苦労をおかけしますが、このような場合は、回覧などを利用し、収集されなかったごみは改めて出し直すようみなさんにお願いしてください。
ルール違反のごみをそのまま収集すれば、きちんと分別し、出し方を守っている多くの人々の努力が意味のないものになってしまいます。
このため、間違った出し方をしているごみの収集は行っていません。ごみをきちんと処理するためには、みなさんにごみの出し方を理解してもらい、分別に協力していただくことが不可欠です。ご理解をお願いします。