インターネット公売に出品しています
インターネット公売とは
インターネット公売とは、市税などの滞納により差し押さえた財産を、ヤフー株式会社が運営するYahoo!インターネットオークションを利用して、入札またはせり売り方式で売却を行う公売手続きです。
入札参加申し込みから最高価申込者などの決定までをYahoo!オークション(官公庁オークション)内で行います。
インターネット公売を利用する
物件情報
下記の日程でインターネット公売を実施します。
○ 公売不動産 | 以下の公売不動産情報をご確認ください。 |
○ 公売方法 | 入札 |
○ 公売場所 | ヤフー株式会社が提供する公売に関するYahoo!官公庁オークション |
○ 参加申込期間 | 令和3年1月6日13時 ~ 令和3年1月19日23時 |
○ 入札期間 | 令和3年1月25日13時 ~ 令和3年2月1日13時 |
※次順位買受申込者に売却決定をする場合には、売却決定日時及び買受代金の納付期限が異なることがあります。
※売却決定日までに滞納市税が完納となった場合や特別な事情があった場合など、公売を中止することがあります。
様式ダウンロード
入札者の方
落札者の方
売却区分番号1を落札された方
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。